ひだっちブログ › 請来飯店 › 2010年08月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年08月31日

夏の終わりに・・・

まだまだ暑い日が続いてますが

そろそろ夏も終わりにさしかかってきましたねicon37


なかなかブログの更新も出来ないままですいませんでした。



ちょっと今日はまとめてドッーーーンとブログ公開icon09
             (手抜きですいませんがicon11)



まずは隼請会で幹部の『アンちゃん』の誕生日会をやったアップです       
萩原荘のケイチャン屋にて。

飲み放題、食べ放題にうかれて皆2㌔太りました。




この1週間後くらいにはボンマス率いる『低齢会』メンバーとソフトの試合がありました

僕も助っ人として参加したんですがまったく役に立たずで駄目ダシもface07

試合後には『ボンバー』で軽く打ち上げicon34
暗くて見にくいですが皆お酒がよく進んでましたねface02
         (マッツン、トントン初ブログですicon94)


お盆中には僕よりも一回りも下の後輩たちがお店を賑やかしてくれたり


裁家、今井家、赤枝家と3家族での食事会もあったり
           (嬉しそうな『チンマス』もいます)



と、まぁ仕事にプライベートに大忙しの8月でした。

そんな夏の終わりに僕の友達でも有り良き理解者でも有り

時には厳しいアドバイスや助言もしてきてくれてた

『ボンバー』のマスターが7年間の営業に幕を閉じました。

本当に言葉には出せない想いがいっぱいです。

僕からしたらお店の経営者としては先輩。飲みに行けば親友。

色んな思い出がよぎる中、日曜日にはラストナイトを盛り上げてきましたicon92

存分に楽しませてもらいました。

終わりは次のステージへの始まり。お疲れさんヒロヨシ。




                   『闘魂』
         
        闘魂とは自分が信じる道に挑み続けることだ。

                                  アントニオ猪木        

Posted by 隼請 at 17:54Comments(3)

2010年08月14日

お盆です

こんな連中の顔を見るとお盆が来たなぁっとつくづく思います
  

お盆になると色んな年代や色んな仲良しグループの集まりがありますよね


昨日は元益高バレー部(現清風高校)の集まりの二次会で


当店に来店してもらいましたface02



大阪のおっさんやとんがり頭の後輩や楽しいメンバーでしたicon70



他のメンバーは
             もう死んでましたけどface07


今日も1つ上、4つ上の方々の集まりがあり当店も大いに盛り上がりました


明日あたりは同級生メンバーが来てくれるのかしらface05


こう言った連休にしかあえない人達もいるので仕事をしながらなんですが


なんかいいですよねicon14


明日明後日は誰に久し振りに会うんでしょう?


お盆中お仕事の同業者の人達はお疲れ様です。


残りのお盆も皆さん楽しみましょうねicon108  

Posted by 隼請 at 03:03Comments(0)

2010年08月05日

4年連続

3日の下呂花火祭りは皆さん行かれましたか?


僕は地元に帰ってきてから毎年見に行ってますicon22


しかも仕事柄場所取りには最適の人材みたいで


今年も一番先に並んで望川館のビアガーデンを陣取ってきました。


毎年恒例になってきているので徐々に人数も増えてきてそこそこの


大所帯グループにもなってきましたし

こんな時間帯から飲めるアルコール類には脱帽ですicon115

そんなこんなで花火があがる頃には毎年の事ですが


既に酔っ払いicon34数名(自分もふまえてicon11)


結局写っていた写真はこれ一枚

毎回反省して『来年こそは!!』なんて意気込むんですがね・・・icon10


花火が終わってからはご想像どうり夜の下呂町をねり歩いていましたとさ




さて来年は水曜日なんで当店の定休日でもありますし


気合入れて来年も挑みたいですicon09  

Posted by 隼請 at 13:34Comments(1)